このサイトはプロモーションを含みます

暮らし

レターパックでお菓子を送る!おすすめギフトや品名の書き方は?

レターパックと聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?多くの人が書類の郵送を思い浮かべるでしょう。

私は仕事上、レターパックをよく使います。コストパフォーマンスが良く、荷物追跡もできる便利なレターパックですが、果たしてお菓子の送付は可能なのでしょうか?

 

実は、レターパックを使ってお菓子を送ることができます

重さやサイズに一定の制限はありますが、うまく利用すればお菓子の送付が可能です。

 

レターパックには、「レターパックプラス」と「レターパックライト」の二種類があります。お菓子の大きさや、配達方法(郵便受けへの投函か、直接手渡しか)に応じて選ぶことができます。

この記事では、

  • レターパックの使い方
  • 品名の書き方
  • お菓子を送る際のポイント
  • おすすめサイズ

について詳しくご紹介します。

 

レターパックでお菓子を送るなら、割れにくく長持ちするものを選ぼう!

お菓子プレゼント

レターパックを使ってお菓子を送ることは可能!

レターパックの活用方法とお菓子の選び方について、こちらで詳しく解説しています。

 

レターパックでお菓子を送る際のポイント

お菓子をレターパックで送る際には、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。

  1. 常温保存が可能なもの
  2. 割れにくいもの
  3. 賞味期限が長いもの
  4. 季節に合ったもの
  5. 手作りではないもの

上の条件を満たすお菓子として、パウンドケーキやクッキーのような焼き菓子、おせんべいなどが適しています。

レターパックでお菓子を送るときは、袋ではなく箱に入れて丁寧にラッピングすることが大事です。

これにより、お菓子が壊れたり形が崩れたりするのを防げますが、箱選びにも注意が必要です。

 

不在時の配送を考慮する

特に気温が高い時期には、チョコレートなどの溶けやすいお菓子の配送には注意が必要です。

レターパックプラスは対面受取となりますが、不在時は郵便局で保管され、その状況によっては溶けてしまう恐れがあります。レターパックライトも同様で、ポスト投函されるため、迅速な受け取りが難しい場合は問題が生じる可能性があります。

また、手作りのお菓子に関しては、保存料が含まれていないため早く傷みやすいので、避けるべきです。

 

手作りのお菓子を送りたい場合は、

  • 「チルドゆうパック」
  • 「クール宅急便」

などの冷蔵便サービスを利用するのが良いでしょう。

最終的に、レターパックで送る場合は、割れにくく日持ちのするお菓子を選ぶことが重要です!

 

レターパックでお菓子の品名はどうする?

レターパックにお菓子を発送する際、何と記入すれば良いのか迷っていませんか?ご安心ください。

食品」「お菓子

といった単純明快な表現で十分です。

 

品名を正確に記す理由

品目記入は、お菓子が無事に届けられるために必要なもの。

 

たとえば、お祝いでお菓子を送りたい時、品名に「贈り物」「ギフト」と書くのは避けるべきです。

更に、様々なお菓子を送るときに「菓子類」と一括りにするのも、具体的でなく推奨されません。

もちろん記入を無視するのも問題です。

これらのケースで共通するのは、内容が明確でないという点です。

 

なぜ正確な品名が必要?

中身がはっきりしないと、配送に支障が出ることがあるためです。

例えば、中身が不明だと、通常の航空輸送ではなく別の方法を取られるかもしれません。

局員が内容を確認できないと、受け取りを拒否されることもあり得ます。

  • 航空輸送ではなくなる可能性のある荷物
  • 品名が書かれていない荷物
  • 不明確な内容の荷物
  • 安全が確認できない荷物
  • 航空輸送に適さない危険物を含む荷物

上記のような規定に則り、トラブルを避けるためにも、品名は明確に書きましょう。

 

相手に問題なく、速やかに届けるために 大切な人へのお届け物ですから、品名は確実に詳しく記入しましょう。

記入方法が分からない時は、郵便局で相談するのが確実です。

「チョコレート」、「おせんべい」など具体的に書いても良いですね。

 

レターパックではどんなお菓子を送ったらよい?おすすめは?

では、レターパックではどんなお菓子を送った良いでしょうか?

レターパックプラスはサイズ制限が無いため、パッケージに合わせていろいろなお菓子をお送りいただけます。

しかし、レターパックライトは3センチメートルの厚みまでの制限があるため、選ぶお菓子の形状を考慮する必要があります。

ここでは、2種類のケースに分けて、おすすめの形状をご紹介します。

 

レターパックプラスの場合

レターパックプラスを使う場合、梱包サイズに対する制約がないので、どんな種類のお菓子でも送ることが可能です。

特に、缶に入ったお菓子は送りやすくオススメです。

理想的なサイズは、縦14cm×横22cm×高さ6.5cmです。

 

さらに、レターパックプラスは少しの手間で箱形に変えることもできますよ。

 

レターパックライトでお菓子を送るコツ

レターパックライトを活用する際、3cmという厚み制限に頭を悩ませることもあるでしょう。

特に、箱に収めたお菓子を送る時は、この制限内に収めなければならず、工夫が必要ですね。

 

例えば、焼き菓子を贈る場合は、箱なしで高さ制限に合わせ、送る側も少し勇気がいるかもしれません。

何より、大切な人へのプレゼントですから、届けた瞬間に形が崩れていたのでは、残念な気持ちになってしまいますよね。

 

そこで注目したいのが、缶入りのツイーツ。

缶入りであれば、衝撃に耐えられるので、プチプチなどの緩衝材も簡略化できそうです。


【星果庵】いちごチョコの金平糖 プチギフト 贈り物 結婚式

キャンディ、グミ、金平糖のような、衝撃に対してタフなスイーツギフトを選んでみてはどうでしょうか?

 

レターパックの基本情報

レターパックとは、A4サイズで4kgまでの荷物を、全国どこでも同じ料金で送れるサービスです。

では、レターパックプラスとレターパックライトの違いは何でしょうか?

実は、以下の点で共通しています

  • 荷物の追跡が可能
  • 料金は全国一律
  • 封筒のサイズは同じ

それぞれの特徴をみていきましょう

レターパックプラスの特長(赤い封筒)

レターパックプラス

  • 料金:520円
  • サイズ:340mm×248mm(A4サイズ)
  • 重量:4kgまで
  • 受け取り方法:対面での手渡し、受領確認のための印または署名が必要

 

レターパックライトの特長(青い封筒)

レターパックライト

  • 料金:370円
  • サイズ:340mm×248mm(A4サイズ)
  • 厚さ:3cmまで ・重量:4kgまで
  • 配達方法:自宅の郵便受けに直接投函

料金や配達方法、送れる物の厚さに差がありますが、どちらも便利なサービスですね!

 

レターパックの入手方法と発送のポイント

レターパックの購入と発送の方法について詳しく見てみましょう!

①郵便局での購入と発送

レターパックは、郵便局で手軽に購入し、その場で発送することができます。郵便局内には荷物の梱包スペースもあり、分からないことがあればすぐにスタッフに尋ねられます。

【営業時間】通常は平日の9:00~17:00ですが、地域のメイン郵便局では土日も対応していることがあります。

②コンビニでの購入

忙しくて郵便局に行けない時は、コンビニが便利です。以下の店舗で取り扱っています:

  • ローソン
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • サークルKサンクス
  • セブンイレブン(一部店舗)
  • ファミリーマート(一部店舗)

例えば、先日お菓子を送るためでなく、書類を郵送する際にレターパックを購入しようとセブンイレブンへ行きましたが、なかったため近くのローソンで購入しました。レターパックの取り扱いはローソンがもっとも確実です。

店内か敷地内にポストがあれば、そこに投函するだけでOKです(厚みのあるものは郵便局へ)。ただし、レターパックの購入にはクレジットカードが使えず、現金のみとなります。

 

③郵便局のオンラインショップ

郵便局のオンラインショップでもレターパックを購入できます。

ただし、こちらは20枚セットでの販売が基本で、頻繁に利用する方向けです。20枚セットの価格に加え、別途送料がかかる点に注意が必要です。

 

レターパックの送り方

レターパックライトを使用する場合、厚みは3cmまでとされています。

これなら、郵便ポストにそのまま投函するだけで発送が完了します。

 

一方で、レターパックプラスは厚みの制限がないため、ポストに入らないことがあります。

そんな時は、郵便局の窓口に持って行くか、忙しい方はウェブで便利な集荷サービスを利用すると良いでしょう。

ただし、コンビニでの集荷サービスは提供されていないので注意が必要です。

 

保管用シールを忘れずに剥がす

レターパックを発送する時に注意すべき点があります。

それは、保管用シールを忘れずに剥がすことです。

このシールには送り状番号が記されており、荷物の追跡に必要です。

 

送り状番号は白いラインに記載されています。

この番号を剥がして、配達が完了するまで大切に保管しましょう。

 

シールを失くす心配がある人は、写真に撮っておくのも良いですね。これで万が一紛失しても、写真で番号を確認できます。

 

レターパックで送れないもの

レターパックでは送れないものがあります。

 

送れない物のリストは次のとおり

  • 現金や宝石などの高価な物
  • 危険な物質、例えば爆発物や有毒物質
  • 割れもの、たとえばガラス製品や陶器
  • 生ものや生き物
  • 代替が難しい芸術品

これは、他の品物を送る際もあてはまることですね。

 

まとめ

以上、レターパックでお菓子を送る方法についてご紹介しました。

  • レターパックを使えば、お菓子を送ることができます。
  • 送る際に適しているのは、壊れにくく常温保存が可能で長持ちする種類のお菓子です。
  • 荷物の品名には「食品」「お菓子」と記入しましょう。
  • レターパックプラスは受け取り人と直接手渡し、レターパックライトは郵便受けへの投函で届きます。
  • プレゼントとして送る場合は、レターパックプラスを利用することをおすすめします。

 

レターパックを活用すれば、簡単にお菓子を送ることができ、感謝や気持ちを伝えるのに役立ちます。

大切な人への心のこもった贈り物として、上手に使いましょう。

こちらもCHECK

ゆうパックの中身はバレる?開封チェックは?禁止アイテムを入れた場合の対処法も

-暮らし